介護老人保健施設(入所)30日〜長期入所
ご利用案内
どんなサービスですか?
介護老人保健施設(入所)とは、看護・介護が必要な高齢者に一定期間入所していただき、家庭での生活が送れるようリハビリテーション、日常生活介護を提供するサービスです。
どんな人が利用できますか?
介護保険被保険者証をお持ちの方で、要介護度が1~5の方です。
申し込みはどうすればいいの?
-
01お気軽にお電話下さい。(048-587-4753)
相談員がお話をうかがいます。 -
02入所申し込みの書類を記入して頂きます。かかりつけの医師に情報提供書の記入をお願いします。
(当施設の書式があります。記入の際には料金がかかります) -
03書類が整いましたら、ご自宅または入院その病院等を訪問し、現在の状況をお聴きしながら確認いたします。
-
04書類をもとに医師、理学療法士、作業療法士、看護師、管理栄養士、介護士、相談員、施設のケアマネジャーなどで構成する会議(判定会議)を行います。
ご利用の可否を決定し、結果は電話にてご連絡いたします。 -
05契約書を記入して頂きます。
-
06利用開始です。
