募集要項
Recruitment
令和6年度・令和7年度 【新卒・既卒】
令和6年度・令和7年度 新卒・既卒者(高校、高専、専門学校、短期大学、4年制大学、4年制大学院)会社説明会 随時募集中!
令和7年11月25日現在 募集中です!
必要資格
無資格・未経験者OK! 働きながら介護福祉士の資格取得が可能です。(介護実務者研修は会社全額負担で取得可能)
高校・高専・専門学校卒・短期大学・4年制大学・大学院・新卒・既卒(5年以内)など
勤務時間
日勤 9時00分~17時40分(休憩60分)
早番 7時00分~15時40分(休憩60分)
遅番 10時00分~18時40分(休憩60分)
夜勤 17時00分~翌9時35分(仮眠120分)月に4~5回
給与
基本給 175,000円 ~ 210,000円
昇給
1年に1回(4月)
4,200 円~21,000円(人事評価や昇格により変動あり)
休暇
月に10日間で年間120日!
その他に有給消化最低5日!平均取得日数10.6日(介護職員)
・育児休暇
・産前産後休暇
・有給休暇
・特別休暇(忌引き、結婚、出産など)
・看護・介護休暇
手当
賞与4.5カ月+現金5万円(前年度実績)
処遇改善手当 14,000円 ~ 27,000円
夜勤手当 7,000円 ~ 8,000円 月に4回~5回
家賃補助(本人名義貸家)10,000円/月額
扶養手当 配偶者15,000円 その他1名につき5,000円
年末年始特別手当(12/30~1/3) 1日3,000円
各種祝い金制度(結婚、出産、永年勤続、入学など)
福利厚生
賞与4.5カ月+現金5万円、年間休日120日間+有給消化5日以上、昇給あり(毎年4月で前年度5,600円~21,000円)、厚生年金、健康保険、企業年金基金(会社負担)、賞与年2~3回、退職金制度あり、交通費支給、雇用保険、労災保険、奨学金制度、外部研修費用全額支給、資格取得補助制度、ユニホーム貸与、食事1食350円、各種祝い金制度(結婚、出産、入学、永年勤続、慶弔金など)、有給休暇制度(最低年5日以上消化)、特別休暇、産前産後休暇、育児休暇、看護介護休暇、時間短縮勤務、特別優待券(有名娯楽施設、コンサートチケット、宿泊施設、イベント等)、職員専用大休憩室・食堂完備、職員専用無料駐車場完備、人間ドック(職員割引あり)、各種予防接種、携帯用消毒薬(1人1本)、マスク・フェイスシールド支給など。
年齢制限
卒業年度より5年間まで(年齢64歳まで)
入職日
相談に応じます。(基本は4月入職)
既卒者は即日から3カ月(相談可能)
その他
時期は気にせず、いつでもお気軽にお問い合わせ下さい!インターン、体験、ボランティアなども受付ます。介護職員は無資格・未経験の方でも就業可能です!
募集職種は、介護士、社会福祉士、理学療法士、作業療法士、介護福祉士など 令和7年11月20日現在、募集中です!
【会社説明会 日程】
令和7年3月1日から令和8年3月25日まで
【インターン、体験事業】
3日間から5日間 お気軽にご相談下さい。受付随時実施中!
【面接試験】
随時実施中、締切りしだい当ホームページでお知らせ致します!
【採用】
令和8年3月新卒採用予定人数 高卒者2名、専門・短大卒2名、大卒2名予定 各職種
※お電話かメールにて会社説明会、体験、インターン等の予約受付を致します。電話は平日(月~金)の9時00分~17時30分 メールは24時間受付可能です!予約受付以外どのようなことでも、お気軽にお問い合わせ下さい!
【主要取引銀行】
埼玉りそな銀行、みずほ銀行、三菱UFJ銀行、武蔵野銀行、埼玉県信用金庫など
【採用実績校】順不同
東京大学、北海道大学、早稲田大学、群馬大学、中央大学、明治大学、明治学院大学、日本大学、学習院大学、淑徳大学、東京理科大学、東京福祉大学、東京農業大学、東洋大学、埼玉工業大学、日本体育大学、横浜市立大学、帝京大学、専修大学、立正大学、駿河台学園大学、大東文化大学、旭川大学、群馬パース大学、國學院大学、北陸大学、山梨大学、文化女子大学、東京国際大学、札幌学院大学、埼玉工業大学、高崎健康福祉大学、立正短期大学、共立女子短期大学、群馬女子短期大学、埼玉医科短期大学、国際学院埼玉短期大学、高崎商科短期大学、聖徳短期大学、武蔵丘短期大学、埼玉医科短期大学、群馬社会福祉短期大学、葵メディカルアカデミー、上尾中央医療専門学校、群馬社会福祉専門学校、城西医療福祉専門学校、埼玉医療福祉専門学校、前橋医療福祉専門学校、太田医療技術専門学校、太田情報商科専門学校、医療福祉カレッジ熊谷校、かんな福祉専門学校、大泉保育福祉専門学校、東京鍼灸マッサージ専門学校、サンシャインビジネス福祉専門学校、関東福祉専門学校、群馬県歯科衛生士専門学校、東京医療福祉専門学校、高崎医療福祉カレッジ、中央福祉学院、熊谷高等技術専門学校、熊谷農業高校、妻沼高校、桐生第一高校など
【関連企業】
深谷寄居医師会事務局、深谷寄居地域医療連携室、深谷寄居医師会メディカルセンター、深谷市夜間休日診療所(委託事業)、深谷寄居医師会会員の各病院やクリニック・診療所、深谷市地域包括支援センター医師会なごみ、在宅介護支援センターFOMA・なごみ
※各種お問い合わせは、一般社団法人 深谷寄居医師会 老人保健施設FOMA・なごみ(採用担当 総務課 富岡 福田まで)
(TEL)048-587-4753 (mail)kenji.f@fukaya-osato.saitama.med.or.jp
お問い合わせ・ご応募先
〒366-0019
埼玉県深谷市新戒413-1
FOMA・なごみ
採用担当:総務課 富岡・福田まで
TEL:048-587-4753 FAX:048-587-1181
